他クラブよ!悪いことは言わないから坪井慶介は獲得しておけ!
この度、坪井慶介選手が2017シーズンをもって契約満了となり、湘南ベルマーレを退団することとなりました。最年長選手ながらトレーニングでは常に全力で取り組む姿勢を見せてくれた坪井選手。湘南ベルマーレに貢献してくれた3年間を忘れることはありません。https://t.co/iUzUYwynBY #bellmare pic.twitter.com/bzffeua5Am
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2017年11月22日
ツボさん・・・・。
ここで3年間の思い出を書いて感傷的になるのもいい。だけど俺にはそんなことよりもっとみんなに伝えたいことがある。
坪井慶介!!!はっきり言ってまだまだできますから!!!!
スポンサーリンク
トレーニングに臨む姿勢。若手の見本。しかしなにより坪井慶介はピッチで結果を残してきた
僕がこの記事で伝えたいのはたったひとつです。
他クラブよ!坪井慶介は獲得しておけば間違いないぞ!
今シーズンの出場機会はスタメン出場が1試合。1シーズン通して120分程度なので不安に思うかもしれません。
今シーズンの初出場なんて第21節までなかったですし。
でもその初出場の試合。相手は名古屋グランパス。
リードしていたものの途中からサンドバッグ状態だったんですよ。だけどツボさんが出てきた瞬間、一気に沈静化しましたからね。
サイドをフェリペ・ガルシアにえぐられてたんですがほかの選手が止められなかったこの選手を1対1で完全に封じちゃうんですよ。
本当に面白いくらい流れが止まりましたもの。
さらに今シーズン唯一のスタメンの横浜FC戦。
ツボさんがいる間は相手の攻撃陣完全に押さえ込んでいましたからね。
ツボさんってピッチに立てば完璧に仕事をするんですよ!
とにかく確実にチームは良くなりましたからね。
はっきり言ってツボさんはピッチでちゃんと結果を残してます。
これを伝えられるのはベルマーレの試合を全部見ている僕らだけだと思うので、これは声を大にして言いたいと思います。
スピード衰えてない。怪我しない。
でも加齢でスピードが衰えてるんじゃないの?と思うかもしれませんが。
はっきり言って速いです!!!
ただそれ以上にプレーを見ていて感じるのが守備の読みやポイントを知り尽くしていること。スピードとかそれ以前に、単純に守るのが上手!!!
いや本当に守るの上手いですよ。見ていて安心感ありますもん。
たしかに足元が特別上手じゃないし、すごいフィードが蹴れるわけでもないですけど。
守るのは本当にすごい!!!
1対1で振り切られたり、ポジショニング間違えてイージーミスなんて見たことない気がしますねぇ。
とにかく坪井慶介は守れます!これは間違いないです!!
でもベテランだから怪我が心配。
大丈夫。
ツボさんは怪我しません!!!
体のケアをどのくらいしているとか細かいことは知りませんが、ツボさんがベルマーレに来てから長期離脱って一度もないと記憶してます。
怪我に関してはマジで心配しなくていいと思う。怪我しないからパフォーマンスが安定してますもん。
困ったら坪井慶介!!絶対まだできるから獲得候補にいれなさい!
近年昇格と降格を繰り返しているベルマーレ。いろんな困難がありましたが、困ったらツボさんになんとかしてもらう(あと島村)パターンって多かったですよ。
だってピッチに出れば確実に仕事をするんですから。
だからまだまだ坪井慶介は出来ると思います。
っていうかむしろ読みとかはさらにレベルアップしてると思う。
というわけで俺は言いたい。
他クラブよ!悪いことは言わないから坪井慶介は獲得しておけ!
(個人的には守る機会が増える来年まではツボさんはいると思ってました。そのくらい彼の守備力は信頼していました!)