2018.10.28J2リーグ vsツエーゲン金沢戦(39/42) - アビスパな初老男、徒然な日々

アビスパな初老男、徒然な日々

長崎在住ながら何故かアビスパ歴19年目。ここ数年は「アビスパ命」の息子をはじめ、家族でレベスタ遠征の日々です。

2018.10.28J2リーグ vsツエーゲン金沢戦(39/42)

2018年10月28日 | アビスパ
久々に「快晴」のレベスタであります。


大詰めの終盤戦のせいか、もしくは五月雨式のイベント効果かわかりませんが、

賑やかで、沢山のお客様。


こんな多いのいつ以来かなぁ・・・


「勝ち点3しか必要ない」といって何試合目か。

今日こそは・・・


立ち上がりから積極的に前へ。

城後シュートのこぼれを石津!


ややラッキーな感じでの先制に意気上がりますが、また、岡山戦と同じ光景。

相手様に「クイックリスタートが狙い」とスカウティングでもされているのか・・・(-_-;)


あとは山形戦と同じ展開。


レオ、得意の角度で今日は早めに追いつきますが、焦りからなのか、時間はあるのに、

縦に急ぎ過ぎて、ミス、悪い取られ方が散見。


終盤圧力を増すも、最後の精度が・・・


う~ん・・・


試合前のスタメンを見て、今日は個人的には納得してました。

後はコマ使うか、輪湖ちゃん使うかぐらい。


それでも、ここ3試合同様押され気味の試合内容は変わらず。


後半焦りが垣間見えたのも、山形戦同様です。


結果だけでなく、今の時期のそんな「相応しくない」内容に、さすがに落胆していないと言えばう嘘になりますが、

まだまだ開き直って戦える機会と状況が普通に存在しているのであります。


そう、まだまだ楽しませてくれよ!



最後まで!!


VAMOS AVISPA福岡!

我らといつもともに!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿