2019年J1第21節 湘南ベルマーレ対鹿島アントラーズ 二年連続ブザービーター!もう嬉しすぎて言葉がないぜ!
いやすごかったよ・・・。
やっぱり俺はベルマーレが好きだよ。こんな試合何十万払ったって見られないよ。
最高!!!!
最高だよ!!!!
スポンサーリンク
二年連続ブザービーター!もう嬉しすぎて言葉がないぜ!
中二日で調子の悪い鹿島相手ということを考慮しても二点取るまでの展開は素晴らしかったと思う!カウンターで右サイドから大きく振ってもう一回折り返すなんて出来たっけ!?
ただ2点失ってからの鹿島はさすがだったと思う。守備の強度は高いしボールは奪えないし無駄がないし。
あっという間に同点に追いつかれたときはこのまま一気に逆転されるかも。とか思ってしまった。
やっぱり鹿島は強い。
だけどなんとか耐えて耐えて、クリスランが投入されたところがターニングポイントだったと思う。
あの瞬間。選択されたのはラピュタ。この瞬間7ゲート含めたスタジアム全体の雰囲気がたしかに変わったよね。現地に行くとテレビじゃ分からない、行かなきゃ絶対分からないことを感じる瞬間がある。
あそこでラピュタを選んだゴール裏!本当に!本当に!!ナイスだったと思う!
鹿島にやられそうなシーンを作らながらも最後にワンチャンスを生かして歓喜の瞬間が!決めたのは坂!!そしてそのまま試合終了。
本当に最高の夜でした。
ここ最近のチームは二点あっさりとられたようにダメなときもあるけどぎりぎりの状況や土壇場で粘れるようになったよね。
チームとして、クラブとしてひとつ階段を上ろうとしている実感がある。
それを証明してほしい。
次は残留争いをしている磐田。ここで負けてしまうと残留のほうに、勝てれば上を目指す戦いになる予感がする!
僕は行きます!必ず勝とう!!
2019年J1第21節 湘南ベルマーレ対鹿島アントラーズのMVPは?